GANBAREとは
GANBAREの新型コロナウイルス抗体価検査は、自宅で簡単にできる自己採血検査サービスです。
本サービスでは、ワクチン接種や自然感染から得た抗体の変化を確認することができます。
ワクチン接種前後の状況や感染歴を数値で把握したい方にオススメです。
- 
            指先から少量の血液を 
 採取する微量採血
- 
            場所を選ばすどこでも 
 採取できる郵送検査
- 
            専用ラボに検体到着後、 
 2営業日以内で結果通知
- 
            抗体価をわかりやすく 
 グラフ化
- 
            特許出願済みの技術使用 
 安心安全の日本製
- 
            医療機関が提供する 
 検査サービス
PLAN
ご利用サービスプラン
- 
            トライアルプラン小規模、まずは検討してみたい企業の方 
 最大3名までご利用が可能- システム利用料金
- ¥0 / 月
 - 抗体価検査代
- ¥3,300〜 / 項目
 ※全検査対象が同価格でご利用できます。 
 ※検査結果のデータは、半年間保存されます。主な提供機能: - ユーザ登録(最大3名登録可能)
- 検査サービス購入
- QRコード読み取りによる検査依頼
- 検査結果を安全に保管
- 検査結果を3営業日までに通知
- 検査結果をPDFで受け取ることが可能
- オンラインサポートが可能(有償)
 (1回あたり、2,200円/30分程度)
 外部サイトへ移動します 
- 
            都度検査プラン従業員のワクチン接種のタイミングで、 
 しっかり検査されたい企業の方- システム利用料金
- ¥1,100〜33,000  / 月 1〜3人 ¥1,100
 4〜10人 ¥3,300
 11〜50人 ¥5,500
 51〜100人 ¥11,000
 101〜200人 ¥22,000
 201人〜 ¥33,000
 - 抗体価検査代
- ¥3,300〜 / 項目
 ※全検査対象が同価格でご利用できます。 
 ※検査結果のデータは、1年間保存されます。主な提供機能: - ユーザ登録(無制限)
- 検査サービス購入
- QRコード読み取りによる検査依頼
- 検査結果を安全に保管
- 検査結果を2営業日までに通知
- 検査結果をメール・PDFで受け取ることが可能
- オンラインサポートが可能(無償)
- メッセージ機能で事務局と対話が可能
 外部サイトへ移動します 
- 
            定期検査プラン(年12回)しっかり感染対策を継続されたい企業の方 
 継続的に従業員の結果をモニタリングされたい方- システム利用料金
- ¥0 / 月
 - 抗体価検査代
- ¥3,300〜 / 項目 / 月
 ※全検査対象が同価格でご利用できます。 
 ※検査結果のデータは、1年間保存されます。主な提供機能: - ユーザ登録(無制限)
- 検査サービス購入
- QRコード読み取りによる検査依頼
- 検査結果を安全に保管
- 検査結果を2営業日までに通知
- 検査結果をメール・PDFで受け取ることが可能
- オンラインサポートが可能(無償)
- メッセージ機能で事務局と対話が可能
 外部サイトへ移動します 
詳しくは、営業までお問い合わせください。
よくあるご質問
- 
            検査キットについて - 検査セットを複数購入できますか?
- 
                  購入いただけます。 
 購入者と使用者(検査を受ける方)が異なる場合は、使用者にて事前に登録が必要となります。
 手続きについては、「購入者と使用者が違う場合はどうすればよいですか?」をご参照ください。
 - 購入者と使用者が違う場合はどうすればよいですか?
- 
                  使用者(検査を受ける方)にて検査依頼を行ってください。手順は下記のとおりです。 
 1.アプリをダウンロード>2.新規会員登録>3.検査依頼>4.採血>5.返送- 1.下記ダウンロード
- 2.アプリを立ち上げ新規会員登録を行ってください。会員登録が完了しましたら、登録確認のメールをご登録メールアドレスにお送りいたします。
- 3.検査キットの袋(表側)にある「検査コード」を読み取り、検査を依頼してください。
- 4.採血の前に、検査セット取り扱い説明書を確認し、チルド便の受取り可能な郵便局を確認または集荷依頼にて手配を行ってください。採血は発送可能な日に行ってください。
- 5.返送する内容物を確認し、同梱している返信用封筒にチルド便ゆうパックの伝票を貼り、返送してください。
 
 - 検査セット到着までどのくらいかかりますか?
- 
                  日本郵便のクリックポストにて発送いたします。 
 ご注文をいただいて(銀行振込の方はご入金確認)から、2~3営業日でお届けいたします。- ・お届け先が遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合があります。
- ・お客様の郵便受け(ポスト)に配達されます。宅急便ではありません。
- ・郵便受けがない方は、配達ができない可能性がありますので、お客様にて予め受け取れる郵便受けをご用意ください。
 
 - 検査セットが届きません。
- 
                  ご注文いただいて(銀行振込の方はご入金確認)から、3営業日経っても商品発送のメールが届かない場合はお問い合わせ先までご連絡ください。 
 
- 
            採血について - 採血に失敗しましたが、検査はどうすればよいですか?
- 
                  初回のみ採血キットを封筒にてお送りさせていただきます。※箱の検査セットはお送りいたしませんので、説明書や返送用封筒等の付属品は捨てずに保管してください。 
 - 採血するタイミングが分かりません。
- 
                  採血を行う当日に、集荷時間または窓口への持込みする時間より前に行ってください。 
 ※集荷または窓口の受付最終時間は、地域によって異なりますので、採血を始める前にご確認お願いいたします。
 - 血が少ししか取れませんでしたが、検査できますか?
- 
                  採血具の黒い線まで血液がとれていない場合、検査ができない場合がありますので、検査所へは発送せずお問い合わせ先までご連絡ください。初回のみ採血キットを封筒にてお送りさせていただきます。※箱の検査セットはお送りいたしませんので、説明書や返送用封筒等の付属品は捨てずに保管してください。 
 - 採血するときに気を付けることはありますか?
- 
                  採血前に手の血流を良くしておいてください。手が冷たいと血が出にくく、必要量の血が採取できない場合があります。血流を良くするため、以下を採血前に行っていただくことをおすすめします。 
 ●手を温めます。洗面器などにお湯をはり手を浸してください。ほんのりピンク色になるまで温めると良いです。
 ●手全体を良く揉んだり、ぶらぶらと手を振ったりを繰り返してください。
 ●腕をぐるぐると回してください。
 - 採血具が途中(最初から)吸えなくなってしまいました。
- 
                  初回のみ採血キットを封筒にてお送りさせていただきますので、お問い合わせ先までご連絡ください。 
 ●途中から吸えない場合
 連続で吸えない場合、途中で採血具の先が血で固まってしまう場合があります。少し血が吸えていても検査所への発送は行わないでください。
 ●最初から吸えない場合
 採血具の不良と思われますので、ご利用にならないでください。
 
- 
            支払い方法について - 支払い方法は何がありますか?
- 
                  クレジットカード、ネット銀行、銀行振込が可能です。 
 ●取扱いクレジット決済
 VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX
 ●ネット銀行決済
 PayPay銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行
 ●銀行振込(前払い)
 三井住友銀行 下井草支店 普通 6737259
 カ)エーエムワイクリエイティブ
 
- 
            発送について - 郵便局の窓口であればどこでも大丈夫ですか?
- 
                  ゆうパックの受付を行っている郵便局のみとなります。お近くの郵便局をお調べいただき、最終受付時間を確認ください。郵便局以外(コンビニなど)の持ち込みはできません。 
 - 検体はいつまでに発送すればよいですか?
- 
                  採血される当日中に発送お願いいたします。集荷または持ち込みするまでは、暗所(高温なところは避ける)または冷蔵庫に保管してください。 
 ※集荷または窓口の受付最終時間は、地域によって異なりますので、採血を始める前にご確認お願いいたします。
 - ゆうパック以外を利用してはだめでしょうか?
- 
                  検体の輸送が、ゆうパックでの発送しかできません。その他の宅配業者では受付ができませんので、ゆうパックでの発送をお願いいたします。 
 - 伝票を紛失してしまいました。
- 
                  郵便局の窓口にて元払い伝票を入手してください。集荷の場合は、集荷依頼の際に伝票を持参いただくようお願いしてください。 
 伝票の「品名」に「適用免除ヒト由来検体抗体保有検査」、「検体数」を明記し、下記の内容をご記入のうえご返送ください。
 お届け先欄:〒252-0253
 神奈川県相模原市中央区南橋本2-13-18
 株式会社メディカルラボ
 GANBARE郵送検査係
 電話:0120-437-977
 ご依頼主欄:お客様のご住所、名前、電話番号をご記入ください。
 - 検体がきちんと到着しているか確認できますか?
- 
                  郵便追跡サービスで確認ができます。 
 ゆうパックの伝票控えの右上にある「お問い合わせ番号」を入力してご確認ください。
 郵便追跡サービス:https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/
 - 封筒を紛失してしまいました。
- 
                  お客様自身にて、下記のいずれかをご用意いただき返送お願いいたします。 
 ●クッション封筒(伝票が貼れるサイズ)
 ●封筒(伝票が貼れるサイズ)+緩衝材
 ●箱(穴の開いていない段ボール箱)サイズ:60サイズまで
 
- 
            キャンセル・返品について - 返品はできますか?
- 
                  お客様都合の場合:未開封で、商品到着後7日以内にご連絡をいただいた場合に限りお受けいたします。 
 送料はお客様にてご負担をお願いいたします。また、銀行振込の場合はご返金に伴う振込手数料を差し引いた額で返金させていただきます。
 弊社都合の場合:万が一、申し込まれた商品と届いた商品が異なっている、商品が破損しているなど弊社都合の場合については返品・交換を承ります。商品到着後8日以内に、商品を着払いで返送をお願いいたします。
 
- 
            システム利用料について - 申込方法はどのようにすればよいですか?
- 
                  各プランの下にある「お申込み」よりご登録ください。 
 - 支払い方法は何がありますか?
- 
                  ご利用いただける決済方法は以下になります。 
 カード決済(VISA/masterkard/ AMERICAN EXPRESS/JCB/Diners)・口座振替(各金融期間)です。
 口座振替は、ご登録までにお時間(2ヶ月ほど)をいただきますので登録完了まではコンビニ決済となります。
 - 解約をしたい場合はどうしたらよいですか?
- 
                  解約を希望する月の前月10日までにお問い合わせ窓口にご連絡ください。 
 例:
 5月分から解約を行いたい場合、4月10日までにお申し出ください。
 4月10日を過ぎてしまった場合、5月分の月謝は頂戴し6月分より解約となります。
 日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません。
 ただし、当社都合の解約の場合はこの限りではありません。
 
- 
            スマホアプリについて - パスワードを忘れてしまいました。
- 
                  アプリのログイン画面から「パスワードを忘れた方はこちら」をタップすると、登録済のメールアドレスにパスワードリセットメールが送信されます。 
 届いたメール内容にしたがって、パスワードの再設定を進めてください。
 - アプリを退会(=アカウント削除)するにはどうしたらいいですか?
- 
                  退会(=アカウント削除)したい場合は、下記のお問合せフォームからご連絡ください。 
 お問合せフォーム
 フォームにそってお客様の情報と「□退会について」にチェックを入れて、内容に退会したい旨をご記載ください。
 よろしければ退会理由もご記入いただければ今後の参考にさせていただきます。
 ※退会手続きが完了するとアカウントが削除されるため、過去データはすべて削除され復元することができません。
 
